Jonan Ward, Japan
Befu, 2 Chome−9−24
N/A
+81 928446667
TakeawayDine-in
Good for kidsToilets
Alcohol
福岡市城南区、地下鉄七隈線・別府駅そばにある人気うどん店。 お店で手打ち・手切りのうどんと美しい出汁! ワンランク上のマチナカうどんを味わえます。 お店の外観と内観は至ってフツーです。 うどんと同じメニューで蕎麦もある、福岡によくあるうどん店。 かけうどん440円。 ごぼ天/丸天うどん620円。 肌寒い日だったので、鍋焼きうどん890円。 鶏肉・しいたけ・かまぼこ・いなり・玉子・ワカメ・ねぎが入っています。 いか天うどん790円。 いか天って珍しい(笑)。他にきす天うどんもありました。 (『博多おんな節。』ブログ記事『【福岡】鍋焼きうどん&いか天うどん@大助うどん 別府店』より一部抜粋) 【店名】大助うどん 別府店 【住所】福岡県福岡市城南区別府2-9-24 #博多おんな節 #博多女節 #博多のあん #福岡ランチ #福岡グルメ #博多グルメ #大助うどん #別府 #べふ #別府ランチ #후쿠오카 #fukuoka #福冈 #福岡うどん #博多うどん
like
ツルツルとしたやや細めの手打ち麺に、優しく透き通ったお出汁のうどんです。 うどんがおいしいのはもちろん、カツ丼が絶品! カツ丼とうどん小のセットで980円とお安いです。 小さい子供用にお皿とフォーク・スプーンも出してくれます。 12時オープンで4人がけのテーブル席が3つ、あとはカウンター席です。 老舗のうどん店という雰囲気の店内も落ち着いて好きです。
本格手打ちうどんのお店 実際店舗の端にうどんを捏ねる場所があり、時間によっては手打ちが観れる ごぼう天はガリガリに揚げてあり、途中でフニャフニャする事はない うどんは柔らかだが、ドロドロしてるわけではなく王道の博多うどんという感じ カツ丼は肉が少ないのでもう一つ 丼はミニうどんが付いている 現金のみ
激ウマ(ω)ガチおすすめ!
藤崎の大助日本一、と思ってたので、別府に引っ越したら、「別府店」に気付き、「勇んで」行きました。日曜の昼12時に行ったのに、「ゴボ天うどんはありません」あり得ない‼️別メニューにして、出汁をゴクリ。藤崎とは別物️もう行かない。
Deli
The best companies in the category 'Deli'