太閤道

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Mishima District, Japan

Hiking area· Tourist attraction

太閤道 Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (5 reviews)

太閤道 is located in Mishima District, Japan on Shimamoto, Hirose, 1497. 太閤道 is rated 4.1 out of 5 in the category hiking area in Japan.

Address

Shimamoto, Hirose, 1497

Amenities

Good for kids

Accessibility

Open hours

...
Write review Claim Profile

きちけん

高槻成合側からだと最後に若山神社側の急斜面下りがとても足にきます。その日の体調によって入り口を変えてみるのも面白いかもしれません。入り口自体は若山神社側の方が見つけやすいです。 鉄塔の周辺には丸太を二分割した素朴なベンチがあり、島本高槻の景色を見ながらお茶や昼御飯ができます。 道は整えられているとは言い難いですが、その分山歩き感は町がすぐそこにあるとは思えないほどです。 スマホは行程の半分くらい圏外ですが、鉄塔周辺ではまばらにつながり写真送れました。

岡ちゃん

天正10年(1582年)明智光秀が織田信長を討った本能寺の変後、四国・高松城の水攻めの途中で引き返した秀吉が山崎の合戦で、通ったと云われ太閤道の名がある。山崎の合戦(山崎の戦い)は「天王山の戦い」とも呼ばれる合戦であった。高槻の磐手橋にある太閤道入口から金竜寺跡、四つ辻を経て若山山頂(太閤山)を通り若山神社(三島郡島本町)へ至るおよそ5kmのハイキングコースとなっている道である。

F

fumichankawamura

若山神社からのぼりは険しい斜面が続くが、子供でも上れるくらいなので、ハイキングにはよいコース

I

Inami m

冒険心をくすぐられる荒れた道でした。広く、とても楽しかった!

H

Hira TAK

なかなか険しいてす。