Himeji, Japan
Nishiimajuku, 3 Chome−7−番21号
N/A
+81 792980119
Wheelchair-accessible entrance
最低。 2021年2月13日の9時頃に診察していた、 ハゲた50代くらいの医師。河︎について。 脳梗塞かもしれませんが、 MRIなどはとれませんし薬もありません。 と言われ、 「なら私は何のためにきたんですか?」と聞くと、 まぁ僕らもお金を稼ぐためにしてるので。 MRIなども取れないですけど、提案するだけしとけばいいので。 と言われた。そんな事は当たり前だが医者が助けを求めている患者に言う事なのか? 寄り添う気などは全くなく、 素人でも出来るような診察。 行く意味はないです。 利用する意味がある人は 偉そうなおじさんと 会話したい方くらいです。 当てはまらない人は 少し我慢して通常の時間帯に病院に行くか、 救急車を呼んで受け入れ先を探してもらうかの方がいいです。
like
小児科が休みだったので診てもらいました。とても親切に対応して下さいました。
かかりつけの病院が休みだった為、来院しました。 はっきり言ってドクターの質が酷すぎです。別に労ってくれとは言わないが、38度の体を引きずって来た人に対してもう少し何か無いのか?と思いました。診察も雑で患者を小馬鹿にした態度に腹が立ちました。 もう二度と行く事はないでしょう。
鼻血が止まらず、色々と病院に電話した。祭日という事もあり、最終的に119に電話、急病センターを紹介され、出血する鼻を押さえ妻に車を運転してもらい、病院に・・玄関で体温を測られ院内に、15分ほど待たされ、耳鼻科に、女性の医師の優しくテキパキと処置・・・正に女神。出血も止まり安心しました。小生は2度目の出血、高血圧・糖尿病・等の持病があり今回は少々不安だった。担当医の適切な処置、本当にありがとうございました。
体調が優れなかったので記憶が曖昧ですが、質の悪い方ばかりだったのは覚えています。特に医者。
日曜、突然の胸の痛みから、必死の思いで受け付けに行くと、コロナの疑いがあるとか言い出して、救急車を自分で呼んでくれと、後から知ったのだか目の前に消防局があると、こっちは、苦しく耐えながら救急車を呼びました。 受付のマニュアル対応、失望しました。何のための、休日、夜間急病センターなの?二度と行きません。
Deli
The best companies in the category 'Deli'