小田原系担々麺 玄や

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Minamiashigara, Japan

Ramen restaurant· Dan Dan noodle restaurant

小田原系担々麺 玄や Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

小田原系担々麺 玄や is located in Minamiashigara, Japan on Nakanuma, 578-1, オールドリバービル 1F. 小田原系担々麺 玄や is rated 3.6 out of 5 in the category ramen restaurant in Japan.

Address

Nakanuma, 578-1, オールドリバービル 1F

Price range

$$

Phone

+81 465822963

Service options

Dine-in

Amenities

Toilets

Accessibility

Offerings

Alcohol

Open hours

...
Write review Claim Profile

H

H H

一年前、半年間近所で仕事していたので数回利用させてもらいました。 お昼時の混雑時でも料理の提供が早くて助かりました。 食券制で券売機の前で選択する時は種類が多すぎて、外の写真で決めていてもボタンどこって時々迷います笑 後ろに他の方が並んでると早くしなきゃと気を遣いますね。ご年配の方とかには店員さんが声かけしてあげると優しいと思います。 担々麺だけでなく味噌、醤油、とんこつなんでも有りです。満席に近い来客なのに、店名にもなってる割にはわ担々麺を食べてるお客さんがあまりいない事がちょっと不思議な感じでした。 私も味噌が好きなので味噌ラーメン系を頼む事が多かったのですが、美味しいけどちょっとスープの味が濃すぎるかなと思います。 カウンターの女性店員さん、そして厨房でお一人で作っていらっしゃる店長さん?までが元気の良い挨拶で迎え入れて下さるのはいつ行っても気持ち良かったです。 そして提供が早いのとランチタイムのライス無料は昼休みの限られた人達にお昼時にはうってつけのお店だと思います。

C

comet red

担々麺【星2つ】の激辛(3辛)をいただけました。特に辛くなかった。まあまあ美味しかったのですが、残念ながら塩味が強すぎました。連れがチャーシュー麺【星3つ】醤油を食べましたが、こちらも塩味が強かったとのことです。お店【星4つ】は、店員【星4つ】さんが逐一除菌及び清掃していました。ラーメン屋さんですが、中はとてもキレイでした。

へっぽこ三太夫

地元のラーメン屋さんです。 今は東京で暮らしているのでたまに実家に帰るのですが、数年前にポツリとできました。 今回松田の桜祭りのついでに入店。 坦々麺の1番辛いやつを頼みました。 辛い物好きの自分としてはこのくらいの辛さは ピリ辛レベルです。 スープのトロミが片栗粉っぽいのが坦々麺としては珍しいです。 神奈川のローカルフードのサンマーメンをインスパイアしたんでしょうかね。 総評としてはまあ美味しいけど、このラーメンを食べるためにわざわざ通わないかなー(笑) 地元に住んでるかたにはよいのでは? あ、坦々麺はお酢を入れると甘味が増して食べやすくなります。 行った際にはお試しを。

K

Kaichiro Nishi

推しの坦々麺辛めを頼みました! ここのお店はすごいですねー、種類かたくさんあります まず店頭でなにを頼むか悩んでしまいます… こういう時はシンプルに、この店一推しを頼むに限ります 実際食べると面白いってのが第一印象 見た目はアンの上に麺を乗っけた感じ まず、スープをいただきます。 美味しいです!飲むというよりは食べるに近いですね ひき肉、たけのこ、ネギがたくさん入ってて美味しいです 麺は普通ですが、スープによく絡んで美味しいです。 後半はオススメの、酢をいれました。 初めての味…だが美味しいって感じでした また近くを寄ったら来てみたいですねー

I

ISONO鮪朗

「四川風タンタン麺」(小田原にある四川というラーメン屋の看板メニュー。担々麺とは別の食べ物)をトライ。味は本家と似ていますが麺が違うので印象は異なりました。本家の辛口はマイルドですがこちらはそれなりの辛さでgood。 普通のラーメンはビロビロ麺に真っ黒で科調味な甘しよっぱいスープ。 小田原から消えた小田原系(大西系)が松田にあった。 飯商店を絶賛する他所の方は何コレ?でも地元民の求めるラーメンはこの味です。お値段も近くや湯河原にある元祖系は千円前後がスタンダードなのに対し、醤油ラーメン並盛りが650円と至極まっとうな価格設定で好感が持てます。ごちそうさまでした。今度は四風小田原タンタン麺を食してみたいです。

1

1000 Ninja

あの有名店と似て非なる ですが 私はとても好きになりました とても美味しいと思います

ヨシダジンタ

カレー担々麺にランチタイムのサービスライスを注文。カレー担々麺は初めていただきました!辛い物好きの自分にもちょうど良い辛さで、先に麺を味わい、残りのスープにライスを入れて、担々麺とカレーライスで二度おいしかった!

濱村和宏

味噌ラーメン、美味しかったです