Atami, Japan
Tawarahoncho, 4−6
N/A
+81557851930
店頭にある干物ガチャがTVで取り上げられて人気のようでした。魅力的だけど、持ち帰りのことを考えるとなかなか手が出ない。旅行の最終日に寄れたらチャレンジしてみたいと思いました。通販でガチャができたら楽しそうですね。 地ビールの種類も豊富で、「伊豆の国ビール スタウト 440円」が特においしかったです️
like
このエリアでは大きなチェーン店なのだろうか? 港の近くや近隣の駅にも系列飲み屋がある。 今回は飲み屋ではなくお土産屋さんの方を利用しました。 やはり伊豆稲取ときたら金目鯛! もちろん店内にもたくさんの金目鯛商品がずらりと並んでいます。 干物も良いのですがお魚料理は面倒に思う方もいると思うので有名な煮物を簡単にできるようにと煮付けを選択。 がしかし!! いや、自分がキチンと確認しないのが悪かったのですが産地が外国() 伊豆の名産と言ってお渡しするはずのお土産が、、、 評価は完全に私の感情です(涙)
ガチャ目当てで行きました。 8回やって全て銅。当たりあるのか不安になりました笑 ちなみにアジでしたが、600円店頭で売られているものより、かなり小さめです。 ガチャ景品は648円相当のアジらしいです。 でも保冷剤もつけてくださるので、小さな味目当ての購入には良いかも? 別にエボダイ購入しましたが、大きさも味もいいです。意外に良いのがもずく!タコの練り物。干物屋で購入は悩みましたが、オススメします。
干物のガチャガチャがあるのをTVで見たことがあったので早速行ってみました。店頭にガチャガチャがあり1回500円。ガチャガチャを回すと黒いカプセルの中に1枚メダルが入っています。そのメダルのいろが銅なら干物2枚。銀なら5枚?10枚。金なら15枚持ち帰れるそうです。ここで干物を買って帰る予定があれば1回ガチャガチャをしてみるのも。ただ干物は決められたサイズの物を当たった分だけ持ち帰りなので店頭に並んでる他の干物はそのまま購入しないといけません。
テレビであわび串を知って立ち寄り️とても柔らかくて味付けもバツグン️値段も790円の安さ️でした。 おいしくてお土産にも買いました。持ち帰りが心配でしたが保冷パック無料でした。ありがとうございます。 また寄らせていただきます。
店頭のガチャでアジの干物をもらったんですが、食べたらホチキスの芯がでてきました すごく美味しかったんですが、 危なすぎるので書きました。 皆さん気を付けて食べてください。 しかしなぜホチキスの芯なんて入っていたんでしょうか…魚にホチキスをすることなんてないはずなのに。
店頭でトコロテンの試食で、やられました本物は旨い自分は黒蜜です。金目鯛と秘伝のタレがメインです
わざわざ寄ったのに6月13日までお休み。 静岡県は非常事態宣言は解除されているのに 非常に残念! 臨時休業の理由ぐらい書いておいて欲しい。
Deli
The best companies in the category 'Deli'