新潟市動物愛護センター

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Chuo Ward, Japan

city.niigata.lg.jp
Animal protection organization

新潟市動物愛護センター Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (7 reviews)

新潟市動物愛護センター is located in Chuo Ward, Japan on Seigoro, 343-2. 新潟市動物愛護センター is rated 3.8 out of 5 in the category animal protection organization in Japan.

Address

Seigoro, 343-2

Phone

+81 252880017

Open hours

...
Write review Claim Profile

中田孝子

ドッグランに不快な利用者がいました。灰色のボーダーコリーを連れている背の高い人です。 自分の犬に、遊ぼうと誘う犬の飼い主に向かって、人に見えないところで怒っているらしいです。いわく、躾をしっかりしろ!と。何人もそれで来るのをやめたと聞きました。目撃してしまい、非常に不愉快な気分になりました。 犬同士が遊ぶのが目的の場所で、何を言ってるんでしょうか? 愛犬が絡まれるのが嫌なら、そもそも来なければいいと思うんですが…。他の利用者さんはいい人たちが多いですが、その人のせいで来るのを躊躇してしまいます。施設自体は特に問題ありません。

ボストンキラキラ

初めて行きました。 アルパカ4頭 エサやりもできます。小さな子供たちは、いい体験ができ、喜びますよ。 隣接するこども創造センターでは、無料で手お絵かきや工作もできます。2階3階でも、ジムもあり、体を動かして遊べます。 またテーブル椅子もあり、ゆっくり話しをして休憩もできる。天気がよいと、とても綺麗な景色が眺められます、 幼児や小学生低学年まで、楽しめます。暑いこの時期、外で遊べないので、とてもいいですね。穴場です。 駐車場もあるので安心です。

ポーリンナタ

2021/1/24現在、新しい飼い主募集は少なめか?

H

Hiromi Kawada

本日より開催のイベント 『サマーイルミネーション』 今年は花火大会も夏祭りも殆ど中止の中、 美しいライトアップに癒されました。 感染拡大が懸念される中、券売場よりソーシャルディスタンスも保つように誘導あり個々に手指消毒も行ってからの入場。 3蜜にならないように対策してあるので安心です。 自粛ムードで我慢を強いられる中、少しはワクワクするような愉しみがあれば辛い日常にも潤いや安らぎをもてます。 初日&土曜日でしたが3蜜になるような事はなくゆったりと見学できました。 草花が多いため蚊が沢山いるので虫除けスプレーなどの対策をしたほうがよいです。 大人500円  小児300円

アルパカ太郎

里親募集は勿論ですが無料でカピバラやひつじやアルパカとふれあう事が出来ます。受付で100円で整理券を買うと餌やりも楽しめます。

佐藤愛子

体験したわけではないですが、 私のを探しています。わたしのねこいませんか?

I

intheseインテーゼ

幼稚園の子供といくとめっちゃ喜びます。雨の日でもお出かけできますし、動物とふれ合えて大人も楽しめます。