日本通運 大阪西支店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Nishiyodogawa Ward, Japan

nittsu.co.jp
Transportation service

日本通運 大阪西支店 Reviews | Rating 3 out of 5 stars (8 reviews)

日本通運 大阪西支店 is located in Nishiyodogawa Ward, Japan on Nakajima, 2 Chome−10−115. 日本通運 大阪西支店 is rated 3 out of 5 in the category transportation service in Japan.

Address

Nakajima, 2 Chome−10−115

Open hours

...
Write review Claim Profile

V

vr

年々劣化していく日通。上から目線、偉そうな態度話し方。もう昭和ではなく令和ですよ。今そんな対応しているとコンプライアンス的にアウト。リフトマン下手くそやしパレット曲がって積込みしてても気づかないしそれを指摘しても逆切れしてくる横柄なリフトマン居てるので気をつけて。日通から手配されたトラックなら仕方ないがメーカーから手配された車両なんだから立場的には同等。それを何だか勘違いされてる方が多いですね。メーカーには指摘しておきました。その内荷物預ける会社も居なくなるでしょう。プライドばかり天高く、技能レベルは地下深くですね。下手くそばかりで自分で積み込んだ方が早くて綺麗に積みこめますから。

Y

yoji h

5時前に門開くみたい。 守衛で受付待機場事務所で受付。 出荷終わり次第電話呼び出し(基本9:00から)。 合間あれば、早めに順次呼ばれます。

R

R R

国道43号線の中島大橋交差点を曲がってまっすぐ行けば倉庫に到着する。 入口入って左側に寄せて止めてから 守衛で受付。 入門許可証とマグネットプレートをもらう。 まっすぐ進み、右側に看板がある倉庫受付の場所に右寄せで止めて、受付に行く。 積める順番がきたら電話がかかってきて、積み場所の詳細を教えてくれる。 それまでは待機場所で止まっている。 夏場はアイドリングOK。 受付から連絡があったら出口から一旦出て、また入口から入り、守衛越えて最初の止まれを右に行くとスロープになっていて上に上がって行ける。登り優先。 スロープ、倉庫内はヘッドライト点灯させる。 積み込み完了したら待機場所に戻り養生をして出発。 入門許可証などは守衛に返す。

Y

Yutaka Yamaguchi

洗濯機捨てにきました、とっても親切に対応してもらいました!

宮崎秀司

リサイクルの、持込み場所ですが、入り口に、看板が、ないので、わかりにくい。施設内の保安受付に、明示されていて、初めてわかった。業者が、主で、一般の、持込みは、少ないと、おもわれた。4階に、行ったら、スムーズに、処理していただいた。

真田磨亜

親方日の丸体質‼️転職組には理解不可能なルールやオキテ。基本、自己中心・利己主義。

安田としろう

受付が終わった後、一方通行でぐるりと回ったとこに待機場所がありますが、アイドリングストップなので、ちょっとしんどいかな? 待機は、電話待ちなので外で待ってても良いみたいです。けっこう待たされました。

はせじゅんいち

流石天下の日通さん。親方日の丸。リフトマン偉そうな馬鹿ばかり。流石関西!二時間半待つのは最低ラインだと(笑)死ねばいいのに。