旧商家丸一本間家

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Mashike District, Japan

town.mashike.hokkaido.jp
Historical landmark· Tourist attraction

旧商家丸一本間家 Reviews | Rating 4.1 out of 5 stars (8 reviews)

旧商家丸一本間家 is located in Mashike District, Japan on Mashike, Bentencho, 1 Chome−27. 旧商家丸一本間家 is rated 4.1 out of 5 in the category historical landmark in Japan.

Address

Mashike, Bentencho, 1 Chome−27

Phone

+81164531511

Open hours

...
Write review Claim Profile

みー

入館料400円ですが、見学してみると、かなりの見ごたえがありましたー。ささっと終わるかなーと思ったら、じっくり見てしまいました。 二階にあがると、コーヒーが飲めるスペースがあり、その雰囲気の良さで癒されました。

Y

yoshi 1000

歴史の有る建物や内装は素晴らしいですね。増毛の昔の栄華が判る建物です

猫じょうじ

コロナ対策万全です。 マスクが買い占めにあって買えない時に行ったのですが、 入り口で手作りのマスク無料でくれました! 施設は見応えあります。 増毛町好きになりました。

稲子

増毛町の酒蔵、国稀酒造の前身、呉服屋などの事業の成功者、本間家の建物をそのまま博物館にしています。 運が良ければ⁉大番頭さんと呼ばれている老紳士に説明を受けながら見学することが出来ます。 本間家の歴史の説明はもとより、建物や調度品の管理にも並々ならぬ情熱を感じ、いたく感動しました! 写真撮影もOKで、その時代の贅沢品が並び、中でも、それはそれは大きな神棚に感動しました。 増毛町が、こんな昔から栄えていた事にも、大変驚きました。 今度は、もう少しゆっくり見て周りたいと思います。 二度目の訪問が叶いました‼️ 大番頭さん、益々お元気で迎えてくれました‼️ 二階の大広間⁈では、休憩が出来るようになっていて、ホットコーヒーを自由に飲みながら、高倉健さんの映画を楽しむ事が出来ます。本間家で撮影された場面があるようです。 冬は休館です。

ヤングコーン

留萌管内が栄えていた頃に思いを馳せながらの街の散策を楽しみましょう。 盛者必衰……人の夢と書いて儚いとは、よく言ったものですね。 楽しませていただきました。

K

ken koita

入場料はかかりますが必見です、貴重な建造物で見応えがあります。 写真撮影OKです。

L

Lilly Rush

入場料400円とお得 中も見応えあり 流石本間家

O

OWATA MAN

かつて増毛のみならず手塩一帯で活躍した豪商の建物。呉服屋、雑貨屋、海運業、醸造など手広くビジネスを行い一代で豪商となったようです。その後醸造部門が現在の国稀酒造になったようです。ここも増毛に来たらぜひ見ておきたい場所かと思います。ちなみにここは呉服屋、呉服蔵、醸造蔵、そして居宅があったとのことで、ここに来れば服も雑貨もお酒も帰るぞみたいな場所だったようです。今でこそ情緒ある建物で、歴史を感じさせるものですが往時は人で賑わっていたのでしょう。1番印象に残ったのは居宅から見る庭の風景でした。