Utsunomiya, Japan
Imaizumi, 1 Chome−4−33
N/A
+81 286242200
No wheelchair-accessible entrance
Place is old.. but attraction for foriegn tourist is not enough
like
LEGEND
日光線の時間が50分ほどあったので、駅近のこちらを見学いたしました。 係の女性おふたりが丁寧に説明してくださいました。 周りは現代の建物に囲まれているのに、こちらだけまるで映画のセットのような明治の匂いがしました。 やはり、畳の日本間はいいですね。
旧篠原家住宅。 主屋、新蔵は1895年(明治28年)に建築。1945年の宇都宮空襲でも焼け残ったとのこと。 建造物は主屋、新蔵、文庫蔵、石蔵がある。主屋、新蔵は重要文化財として指定されているが、建物として古いのは文庫蔵や石蔵。
第二次世界大戦で宇都宮が空襲にあった中心部でありながら焼け残った、唯一の建物。 国の重要文化財。
なんと入場料100円で建物のガイドもしてくれます。 駅至近でコスパ良いです。 立派な柱、梁は必見です。
古き良き住宅でした。 蔵は、改装だったので、見れませんでしたが 昔の暮らしを見てみたい人には、オススメです。 料金も、安くて、2030分程でみられます。
真夏の暑い日でも風通しが良くてとても気持ちよかった。大谷石で造られた蔵が見応えがあった。
Deli
The best companies in the category 'Deli'