Kure, Japan
14
N/A
【有崎城址】鳥居の側に並ぶ様に立つ小さな石碑。ともすれば見逃しそうな石碑です。「有崎城」何処かで読んだ記憶が…思い出せないまま、坂道や階段を登って行くと、金刀比羅山公園、次に大歳神社に着きました。 金刀比羅山公園の句碑の碑文に、「有崎城址に建立」とあり、大歳神社の社殿修築記念碑に「有崎城址に遷座」と刻まれています。それでこの一帯が有崎城址なんだと気付きました。 因みに、有崎城の名を目にしたのは亀山神社の別由緒「呉郷惣鎮守 亀山皇城宮」の中に(川原石 有崎城々主 川原石に於いて田地を当社へ寄進・・・)の一文でした。
like
元は海が荒れていたのでこの地を『荒崎』と呼んでいたが、語義が良くないので『有崎』と呼ぶようになった。 そしてこの城は1400年代、地頭 石田三章の8代目の子孫『石田左近尉三藤』が 築城したと言われる。(参考までに石田三章は石田明神を造営した。) 応仁の乱以後、世は乱れ『石田左近尉三藤』の次男『石田佐近由明』もまた1530年、平安を願い、亀山神社に16石の田畑を寄進した と言われる。 現在、この場所は呉市立港町小学校になっている。
Deli
The best companies in the category 'Deli'