Kita Ward, Japan
Tsudaka, 525-1
N/A
+81862514158
テレビで拝見して興味を持ち、家族で食べ比べイベントに参加しました。平日で参加者が少なかったのもあり、色んな種類のぶどうをちょっとずつ食べ比べさせて下さったり、素人の私たちの質問などにもとても丁寧に分かりやすく答えてくださるなど、林さんのお人柄とぶどう愛が伝わってくるイベントでした。座学では子どもが飽きてしまわないか心配していたのですが子ども用の塗り絵なども用意があり感心しました。たくさん食べたいというよりは、色んな種類をちょっとずつ食べてみたい人にオススメです。
like
こちらには訪れたことは有りませんがマスコミに取り上げられたことだけが評価になるのは地元民として悲しいです。他の農家さんが作られるブドウも素晴らしいですよ。
ぶどう狩りに参加しました。 今までは食べたことのない種類のぶどうをたくさん食べることが出来ました。ぶどうのお勉強も楽しかったです。 林さんのぶどう愛もしっかり伝わってきました。
『多分此方はマツコさんの番組に出演?!してから気になり、食べに行きたいのだけれど、愛知県からは遠くてなかなかプランが立たない。来年行けるかな?再来年行けるかな?沢山の種類のぶどうが気になる。ぶどうが一番大好きな果物だから』
ブドウの食べくらべイベント、思っている以上にたくさんの品種が食べ比べられる。種類が多いだけでなく量にも残念なところはどこにもない。 ブドウへのこだわりと、美味しいものを、珍しいものを出したいという意欲もとても良く伝わってくる。 普段はブドウの違いを気にすることはないが、並べて食べ比べてみると違いがわかって自分の好みもよく分かる。 今回はマスカットジパングともう一種類の干しぶどうも出てきて、干しぶどうは好きではなかったけどこれは美味しかった。 栽培用の台にするブドウもあって、美味しいものじゃないけど、子供の頃に山の中で木の実を食っていたときの感じがする。
マツコさんに厳しい意見を言われておりますが、頑張って行きましょう!
ゴールドフィンガー食べてみたいです(・・)
ぶどう愛がすばらしいです。
Deli
The best companies in the category 'Deli'