林道金谷元名線入口

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Futtsu, Japan

Transit station

林道金谷元名線入口 Reviews | Rating 3.8 out of 5 stars (8 reviews)

林道金谷元名線入口 is located in Futtsu, Japan on Kanaya. 林道金谷元名線入口 is rated 3.8 out of 5 in the category transit station in Japan.

Address

Kanaya

Open hours

...
Write review Claim Profile

M

Miwa M

20年前によく遊びに行った林道です。南のダム湖(農業用)横から上って、開通記念碑のあるところまでガレガレでした。そこからは舗装済でダンプの往来が激しかった記憶があります。途中の分岐で竹岡林道へ行けるんですが、自分が行ったときはまだあまり知れ渡ってない状態でしたので、よかったんですが、そのあと知れ渡ったあと悪質なオフローダー(轍を深く掘りまくるクロカン集団)が林道を破壊。通行不能となりました。

S

stylee dog

2020/10/18千葉ではメジャーな林道ですが初めて行きました。 途中2箇所ある柵?gmc yukon xl でも通過出来ました。 ジムニークラスがギリだと思ってたので引き返す覚悟で行きました。また突撃します。

M

Masayoshi Inoue

割とフラットな林道です。 現在、長狭街道に抜ける道は通行止め。

T

Ta Ai

20201025_jb23w旧型ジムニーノーマル車大人三人乗車で、ドライブしました。晴天で落石のリスクも低かったので、少しだけ安心感がありました。お猿さんとも、目が合うなど、中々、楽しい林道デビューとなりました。

たかせひろき

(2020/11/15訪問)千葉では有名な林道。起伏が連続し路面は小石と岩の礫っぽい道。また大岩の落石跡があるので衝突したりパンクさせたりしないように。距離は長すぎず急坂がコンクリート舗装されているので割と安全に楽しめる林道。開通記念碑前にあるゲートは軽以下の4輪までなら通過できる程度の幅。 グーグルマップの口コミを見る限り最近まで通行止めだったようですが訪問時はバリケード等なく通行可能です。ただ分岐にある竹岡線はガッチリ封鎖されていて通行止めのようです。

2

2 J

記念碑までの道のりは走りやすくなってますが依然として記念碑から保田まで通行止です。 記念碑から徒歩で下ってみましたが、もう問題なく車両通行出来そうでした。しかし道中に重機が2台停車してたのでまだ工事中なのでしょうね。

上村誠斗

9月に保田側の倒木も解消されて全線通行可になりました。

N

Naotaka Kumagai

首都圏では一番近い林道のひとつなのかな。 大名栗林道よりアクセスがいいのが魅力(大名栗は延々と街中を走らないと着けないので・・・) なかなかのボリュームとコンディションで、ここと中山林道をハシゴするだけで結構満足します。 自分が行くと何故か必ずどこかしらのジムニー軍団に合う。あっちのコミュニティでは有名なのかしら? 中間地点の頂上付近にある分岐はいつからか通行止めになってました。 (2019/5/3)