横浜家系ラーメン 町田商店 武蔵村山店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Musashimurayama, Japan

eak-ramen.jp
Ramen restaurant· Brunch restaurant· Chinese noodle restaurant· Delivery Chinese restaurant· Takeout restaurant· Noodle shop· Snack bar

横浜家系ラーメン 町田商店 武蔵村山店 Reviews | Rating 3.5 out of 5 stars (7 reviews)

横浜家系ラーメン 町田商店 武蔵村山店 is located in Musashimurayama, Japan on Gakuen, 1 Chome−4−1. 横浜家系ラーメン 町田商店 武蔵村山店 is rated 3.5 out of 5 in the category ramen restaurant in Japan.

Address

Gakuen, 1 Chome−4−1

Price range

$$

Phone

+81428438860

Open hours

...
Write review Claim Profile

T

TAKAMASA NOMURA

悪くないです。平日の16時台に訪問。緩く夜営業の準備という雰囲気でした。威勢のいい掛け声です。スープはおいしい。具は普通です。無難です。片付けが追いついていなかったようですがスタッフの休憩タイミングだったみたいですね。大変でしょうけど頑張ってください。

R

Rachel Marron

出張帰りに立ち寄り。チェーン店の割には中々との感想を聞いていたが、今回初の訪問となった。 交通量の多いロードサイド店だからか、平日ランチタイムの店内は、まずまずの客入り。券売機が故障とのことで、店員さんに先ずは座席を案内され、メニューとお冷が配られ、オーダーと共に現金払いとなった。レシートは無く、後で振り返ることが難しい。 オーダーは、ラーメン海苔ご飯。家系ラーメンに海苔とご飯は欠かせない。単価は忘れたが、締めて980円だったかな? 麺、スープ、具材は、一般的な家系ラーメンのそれ。やはり有名店とは比較してはいけないのだと思う。値段はそれなりなのだけれど。 本場は遠いので、気軽に家系ラーメンがいただけるのは、良いね。

T

tagaro

ラーメンを注文。 閉店の1時間前で炒飯・餃子・唐揚げのセットは券売機で売切になっており(単品はなぜか購入可)、食べたければスタッフに声を掛けてくれと張り紙がしてあった。よく分からないが面倒なのでパスしてラーメン単品に。 ラーメンは家系らしい味で悪くないが、しょっぱさが喉に残る。深夜に食べるのは罪悪感しかない。

百式

ここの一番の売りはラーメンではなくチャーハンだと思います。 普段から普通にラーメン以上のうまさのチャーハンをサクッとだしてくれますが、今日のチャーハンはヤバかった。旨すぎ、過去一間違いなしの… こんな旨いの今まで食ったことねーってレベル 町田商店のチャーハンはホントヤバいです。作る人によっての味が違うかもだけど、相対的に旨い!。 、、 しかし、今日のはマジやば いままで食ったチャーハンでダントツ

さきっちょ

店員さんがめちゃくちゃ元気でラーメンも美味しくて満足しました

S

Shinji Kaneshige

塩味のとんこつラーメンと餃子のセット1000円を食べましたが、正直言って1000円の価値は無いと思いました。スープはしょっぱすぎる、具はうずら卵1個とのり3枚、ほうれん草少しと、チャーシュー1枚。チャーシューはスーパーで売ってるやつと同じで薄く残念な感じ。投稿写真ではチャーシュー2枚だったが、本日出されたチャーシューは1枚。餃子もスーパーで12個200円とかで売ってる生餃子とほぼ同じ、こだわりの感じられないものが5個。ラーメン500円、餃子200円でももう一回食べようとは思わないかな。 店員さんの感じはいいし、店内もきれいにしてあったけど、、残念。

ねむち48

2018.08.09オープン 新青梅街道の外食激戦区に仲間入り この辺りはラーメンなら大勝軒や味噌の壱歩、からやまもあるし武蔵村山食堂もCoCoも丸亀製麺もある。 玉ねぎやニンニクとかも入れたい放題で、ラーメンは醤油と塩が選べる。 久しぶりの町田商店だけど薄めにするとおじさんでも美味しく食べられます。 うれしいのは、食券式だから食べ終わったら好き勝手に帰るけど、わざわざ出入り口まで送りにきて挨拶してくれた。 ラーメン屋でなかなかそれはないね