武蔵茶屋 菊陽店

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Kikuchi District, Japan

Udon noodle restaurant

武蔵茶屋 菊陽店 Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

武蔵茶屋 菊陽店 is located in Kikuchi District, Japan on Kikuyo, Haramizu, 1391. 武蔵茶屋 菊陽店 is rated 3.7 out of 5 in the category udon noodle restaurant in Japan.

Address

Kikuyo, Haramizu, 1391

Price range

$$

Phone

+81 962323161

Service options

Dine-in

Amenities

Good for kids

Open hours

...
Write review Claim Profile

松永伊織

熊本でうどんといったら武蔵うどん。 物心ついた頃から通ってますか濃いめのつゆが美味しいです。こちらのうどんは平麺が基本ですが、好みではないのでいつも細麺のお通うどんにします。 そばに変更もできます。 年中つきたてのお餅をたべられるのも良い。

ゆうこ

どこかに説明があったのかも知れませんが、気がつかず、平麺がでてきてびっくりしました。 土曜日の5時半位に行き、お客さんもそんなに多いようには見えなかったのですが、天ぷら定食を注文したらだいぶ時間がかかる、と世話しなく言われ断念しました。 以上の点で通りすがりに入るお店ではないかな、と思いました。

テソハ

リピートするほど好きなお店です。 しかし、先日こちらで食事をし、会計をしようと思い出口の方に向かいました。私の前に1人のお客さんが会計をされていたので後ろに並んでいたのですが、なかなか終わらず、?と思って見てみると、長くからいらっしゃるパートさんがいらっしゃるのですが、この方は私が会計で並んでいるのにも関わらず、高笑いでお客さんとお話しされていて、目線はこっちをちらちら見ながらその後もずっと話されていました。お客さんとお話しするのはいいですけど、並んでいることに気づいているのに話を続けられたことが本当に腹が立ちました。お局さんからか自由すぎにも程があります。また、すいませんの一言もなく余計腹立ちました。味は美味しいですが、しばらく利用することなし。

A

AMA天照

うどん美味いです。牛飯定食がオススメです。 蕎麦も美味しかったです。 たまに、オーダーしてから時間がかかる時がありますが、早い時もあります。平たいうどんが特徴的なお店です。

O

On The Bit

椎茸の風味がする甘味の出汁が美味しいです。 麺は平打ち麺。 きしめん、ひもかわと同類で熊本で平打ち麺を出されている、うどん屋は珍しいと思います。 杵つき餅が名物のひとつになっていますが、土日祝は提供されていないらしく、平日のみ注文できます。 小次郎うどんにトッピングされるゴボ天が甘くて美味しいです。 20cmくらいの長いゴボ天が1本乗るのですが、最近、短く細いゴボ天と2本一緒に揚げてあることに気づきました。 刀の大小2本差しを表現されているのかも知れませんね。 今まで何十回と食べたのに全く気づいてませんでした。 昔からそうだったのが、最近、改良されたのか気になるところです。

むーちゃん

たかな定食、武蔵うどんと高菜めしが楽しめます。平麺と濃い色の出汁が特徴的、ほんのり甘い出汁で、麺ももっちりしてます。高菜めしは香りが強いですが、これぞ高菜です!美味しかった!

リクガメ

福岡から単身赴任で熊本です。 職場の近くを通っていたら、高菜めしに惹かれ入りました。 お客さんは10名くらい。 高菜めしを食べたくて定食をいただきました。うどんは武蔵うどん!麺にびっくり。きしめんの厚めの感じです。 だご汁を食べてる感じでした〜。 ご飯とうどん、ダブル炭水化物でお腹いっぱいいになりました。

T

truth 1985

他ではあまり見ないうどん麺です。近くに寄ったら必ず行く場所です。