浅田レディースクリニック(品川クリニック)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Minato City, Japan

shinagawa-asada.jp
Reproductive health clinic

浅田レディースクリニック(品川クリニック) Reviews | Rating 3.3 out of 5 stars (7 reviews)

浅田レディースクリニック(品川クリニック) is located in Minato City, Japan on Konan, 2 Chome−3−13, 品川フロントビル3F. 浅田レディースクリニック(品川クリニック) is rated 3.3 out of 5 in the category reproductive health clinic in Japan.

Address

Konan, 2 Chome−3−13, 品川フロントビル3F

Phone

+81334722203

Open hours

...
Write review Claim Profile

Y

yui iwasaki

顕微授精は歴史が浅くとても不安があったのですが、担当してくださった女医さんがよかったのでしょうか、時間を気にせず親身にお話しを聞いてくださり、その後持ち帰って家で考えさせてくださる時間もくださりました。しかも相談だけならお金があまりかからなくて助かった。 最初に説明会や大量の同意書などハードルが他院よりあるおかげか(?)毎回とても空いていて、1人1人丁寧に接してくださっていた気がします。 チョコレート嚢腫で、手術適用ではない大きさの方には、こちらは一つの心強い選択肢だと思います。

S

SPYAIR LOVE

不妊治療に対しての考え方は、人それぞれだと思いますが、目標はみなさん【妊娠し出産し子育てをする】だと思います。 でも、出産するのも子育てするのも、その一歩として妊娠が必須なわけです。 金額が高い。40代は流産しやすい。それを言われてこのクリニックはダメだと思うのも自由だと思います。ただ、ここは通う前に事前説明会に参加しなければ初診を受けることができません。その説明会で院長の考え方や金額、治療内容など聞きますが、それで納得しなければ通わなければいい話です。 経済的なことは、自分がどこまで許容できるのか、ローンを組みながら治療されてる方もいます。私もその一人で、それでも我が子を産みたいと思いながら治療をしました。 不妊治療は医師の力もですが、培養師の力もかなり大事ではないかと思います。 ここは、培養室も見学できたりしますし、治療にはかなりオープンだと思います。 私は、名古屋の本院で一人。品川で一人。凍結保存の卵で妊娠しました!! 結局、結果がでればいい病院。結果が出なきゃ悪い病院になるのかな。それは寂しいですね…

のり子のり子

評判が良かったので、ここの院長の講演会や病院の説明会に行きました。 でも、どちらの内容も40代は流産しやすい、妊娠の可能性は極めて低いと言われたり 男性不妊なんて大したことはないみたいな言い方をしていたのが引っかかりました。 それを真に受けた夫から「40代の妊活なんて博打だ!」や「俺は妊娠に何も関係ない」と言われたりしました。 (その後、別のクリニックの説明会で是正されましたが) また、サプリや漢方、鍼なんて妊娠の役に立たないみたいなことを言うのに、 自分ブランドのサプリを販売してるのが不信感の決め手となり、ここを受診するのはやめました。 技術は高いのかもしれませんが、毎回年齢のことを言われたりするのはストレスになって、妊活に良い影響がないと思ったのも理由の一つです。 30代までの若い方、エビデンス最重視の方は満足できる治療が受けられると思います。

山田由美

何度も100万かかったという低評価の方が書かれてますが、この病院は採卵数で料金に開きがある病院で、採卵のよほど多い方でなければ一採卵一移植で100万円までは行きません。この低評価の方の多くは同一人物ではないでしょうか、グーグルアカウントは手軽に増産できます。 私は長年他院で治療し、採卵するも全く胚盤胞にならずに半ばあきらめ気味だったのですが、浅田にかかり半年で妊娠することができました。体質の合う合わない、先生方との治療スタイルの相性はあると思いますが技術は確かだと思います

C

C I

不妊治療でお世話になっております。 転院し2件目のクリニックですが、こちらは寄り添った言葉をかけてくれたり、こちらの状況を組んだ対応をしてくださりとても感謝しております。1回の採卵で妊娠するという言葉通り、無事に妊娠することが出来ました。つわりで辛い状況の中診察に行った際は、帰宅まで20分で対応してくださいました。不妊治療は辛く苦しいことが多いですが、弱音を吐いたり不安なことを相談すればしっかりと『それは辛いですね』と受け止めて頂きそれに沿った対策をとってくださいます。治療が上手くいっていない時も『浅田で良かった』と何度も思いました。個人的には浅田でなければ治療を続けられなかったと思います。本当に感謝しかありません。

G

gmail a.n

42歳になる直前にこちらで採卵を致しました。AMH0.38なので低刺激の採卵を3回しましたが、1回目に4個の成熟卵が採れました。 その後は3個、2個と成熟卵を全て顕微授精し凍結。合計9個の凍結を経て移植に挑みました。 二度目の移植で無事に妊娠でき、もうすぐ妊娠7ヶ月で順調です()出産時は43歳ですが、諦めていた中、信じて通院して本当に良かったです。胚盤胞まで育っている凍結卵が3個残っている状態での妊娠でした。 私は他の病院で体外受精等はしていないので、浅田LCのことしか分かりませんが、スタッフの方は接遇教育がしっかりなされていますし、先生方も言葉を選びながら対応してくださいます。 院長先生はザ・名古屋弁なので(名古屋の方に自覚はありませんが、ぶっきらぼうな方言です)怖いと感じる方が多いのかもしれませんが; 私は名古屋出身なので、懐かしく感じました。 高齢で初めての体外受精でうまく行ったので私はラッキーだったのかもしれませんが、合う合わないは本当に人それぞれだと思います。名古屋では最後の砦と言われている病院なので、院長先生の著書に共感できるのであれば信じて通うのもありだと思います()

M

mo hayama

他院で採卵を9回行いましたが、卵が採れない、採れても移植まで一度も出来ない状態でした。 思いきって転院し浅田クリニックでは一回の採卵で6個とれ、一回の移植で妊娠でき卒業できました。 初診から半年かからず、待ち時間も短くストレスなくかよえました。もっと早く浅田クリニックにくればよかったです。 まだ卵が残っていますので、この子が無事に産まれたあとは説明会でも言っていた二人目、三人目を是非お願いしたいと思います。 本当にありがとうございました。