Shibuya City, Japan
Yoyogi, 2 Chome−13−5, KT 新宿 ビル 10 階
N/A
+81120910838
何個かスクールを変えたが、ここはパソコンスクールの中では丁寧だと思う。講師の質も割と高めで、某スクールみたいに質問してもわからないとかはない。 一つ難点といえば基本講師の固定?指名はないので有料でもいいからできるようにしてほしい。 オンラインでの対応もしてくれるので続けやすい。
like
すべてのコースがマンツーマンが魅力!とは言え、駅近なので料金設定が高そうなのが心配でした。無料体験があることを知り体感しました。不安に思っていた料金についてもちゃんと説明を受け、講師の方のスキルの高さを感じ入校に向けて進めていこうかな。と思います。
簿記の勉強で通ってます。コロナもあって試験日が伸びたりして自分も間延びしてしまって落ちたけど、先生は良い先生でした。次は受かるように頑張ります。
仕事でOutlookが必要になるので、こちらに通いました。マンツーマンで教えてもらえるんですが、無駄が多い。5時間だけのコースですが、何万も高いお金払ってるし1時間がもったいない。準備もされてないし授業が始まってから「どうしようかな」と考えはじめたり、話し方もダラダラしてて最悪。1人で参考書呼んでたほうがマシだった。お金の無駄。ほんと返してほしい。絶対すすめない。
駅前の他のパソコン教室は個別と言って個別じゃなかったから信用してなかったけどここは個別だし、他みたいに仕事で聞きたい質問するとプライベートレッスン料とか謎のお金取られなくてよかった。勉強してないと勉強してないですねって普通に言われるけど。やる気のある人にはちょうどいいと思う。
本当に困ってたので、そのままデータをチェックして授業をしてもらえたのには驚いた。講師のコミュニケーション力も高めだからか、質問の理解が早くて助かったー
色々体験して最終的にはここに。 データの持込、パソコンの持込もよかった 講師は20名くらいいるよう。 自分は講師は固定してもらったのが、わりと若かったが教え方もうまかった。申込時にもし講師が合わなかったら変更してくれるとのことだったが変更はなし。 仕事でトラブルがあって急遽時間を延長して対応してくれたことが1度あって助かった。 ただ完全1対1なので人気のある時間帯は予約が取りずらく、先々の予約をあらかじめしておいたほうがよい。 キャンセルは前日の18時までよかった。 50分授業なので自分は毎回2コマ分予約をしていたが、1対1なので効率は本当に良かったと思う。受付時に仕事帰りの2コマは結構ハードと聞いていたがそれは本当w 自分は実践コースで費用は6万くらい。 また困ったときに行くと思う。
講師が時間になっても来ないことが多い。ほぼ毎回5分位遅れてくる。来たわ来たでしょーもない世間話から始まって時間稼ぎしてくるから質が悪い。しかも50分位に切り上げるもんだから実質40数分で終わると思った方が良い。さらに言うと、時間数が圧倒的に足りない。その結果時間延長した方が良いと言われ、当然それも有料。プラスで2万以上払わされた。聞くと大体の生徒さんが延長するんですよ(笑)だそう。いやおかしくねーか?(詐欺かよ(爆))
Deli
The best companies in the category 'Deli'