Minamitsuru District, Japan
Fujikawaguchiko, Shoji, 588-87
N/A
2021年1月10日 精進湖は、富士五湖の中で一番小さい湖。 精進湖他手合浜からの富士山 精進湖、大室山、富士山が一直線に並んで見ることができる。 富士山の手前にある大室山を、大きな富士山がまるで子供を抱いているような姿にみえる事から「子抱き富士」とも呼ばれています。 この日は、寒波が来ていて、夜明け前の気温は13まで下がっていたこともあり、湖面は一部が凍っていました。 キャンプやワカサギ釣りとかもできる。
like
そのむかし精進湖は、本栖湖と西湖がつながった古剗の海と呼ばれていたそうです。 富士山の噴火とともに各湖が分断され、いまの姿になったとはとてもスケールの大きな話です。 この富士五湖の北部3湖は、歴史的に上記のとおり同じ湖だったので、地下で繋がっており水位が同じだそうです。 なかでも一番ちいさな精進湖は、2021正月明けに伺いましたが唯一湖面が凍結しており、御神渡りのような白い筋がついて趣き深かったです。 乗っても割れないくらい厚く凍ってましたが、いまは地元の管理で湖面へは立ち入り禁止です。 写真は管理の方が看板を取り付ける直前に降りたものです。
精進湖の標高は900mで、周りを高い山で囲まれているためか、風の影響を受けにくく、この日も湖面に星が映るほど穏やかで、逆さ富士と天の川、流星まで見れました。
富士山の撮影には最高
Deli
The best companies in the category 'Deli'