Yonezawa, Japan
Kanaike, 7 Chome−2−47
$$
N/A
ジンギスカンは食べられなかったけど、ここの肉は美味しい!と何人かの人に勧められ、来てみました!17時30分にはいったら、あれあれよと人が入ってきてすぐにいっぱいに!行くときは予約をしたほうがいいですね! みんながお勧めするのがわかる、臭くない!!!三人で義経焼きを二人前注文。美味しかった!
like
ジンギスカンと義経焼をいただきました。 ジンギスカンのタレは柑橘系の香りのする爽やかなタレで、食べ始めの香りの良さ、食べ終わる頃のほのかな酸味がとても良かったです。 義経焼は味噌ダレに漬かったラム肉を野菜と焼くのですが、こってり感がかなり食欲そそります。 また、お米が最高に美味しいです。 久しぶりに外のお店の白ご飯で満足しました。 一粒一粒が潰れることなくふっくらと炊き上がっており、どの料理も最高のオカズにしてくれるだけの器量を感じます。 お米がもし特別でないなら、ここの釜がいいか、炊き方が良いのか。 とにかく美味しいご飯を頂戴いたしました。
米沢というと、米沢牛や冷やしラーメンのイメージが強かったので、見落としてましたが、地元の方はよく羊肉を食べるのだそうです。 私の地元では、なかなか手軽に食べれるお店が少ないので、食べに行ってみました。 義経焼というメニューで生ラム(牛若丸)の2人前340gです。 大食いではないので、食べれるか心配でしたが、ご飯類をとらなかったこともあり、完食!秘伝のタレと魔法の水(お酒の瓶に入っていて最初日本酒かと思いました)が絶妙な肉のうまみを出していました。 定期的に行って多くのメニューを順番にたべていきたいところです。 平日はランチメニューがありますが、土日はあないということですので、気を付けてください。大学生のホールのお兄さんが親切に美味しく焼いてくれました。(お店横の売店でメニュー材料の販売もしています。こちらも人気なのだそうです。)
めっちゃ美味しい。 ランチ時に義経焼き頂きました。 会計時に顔を出して挨拶してくださるシルバーマダムがとても素敵でした。 また行きたいです。
義経焼が美味しかった!! それからラムタン塩もクセが少なくとても美味 (⸝⸝›_‹⸝⸝)
義経焼がたべたくて来店。 お店の隣(裏)に駐車場があります。 焼き方の指南書もありますが、初めてと話したらおねえさんが焼いてくれました ごはんは、小でちょうどよかったです。 裏雅山流など、米沢のめっちゃ美味しい日本酒がおいてありました
独特の味噌ダレに漬け込んだラム肉は旨すぎてご飯が進む!進む! 用意されている唐辛子ペーストを焼いている肉に少しトッピングすると更に美味さアップ️ いつも美味すぎてつい食べすぎてしまいます
俺がニッセキハウスにいた昔々に教えてもらったお店。義経焼は安いしボリュームあるし美味いし若い頃はこれ以上の味方はなかったね…チンギス・ハーンは源義経だった説からジンギスカンに音が似てるって事で義経焼になったって話は正しいのかな?間違いなのかな?……
Deli
The best companies in the category 'Deli'