Chuo City, Japan
Akashicho, 8番1号 聖路加タワ 3階・4階・5階
N/A
+81355502400
会社の人間ドックで毎年利用しています。受診者も多く、女性スタッフは要領よくテキパキと対応されています。商業施設でない普通の病院の人間ドックだと、どこかしらそっけなさを感じさせる対応があってもおかしくないのですが、こちらの皆さんはとても丁寧で快く接してくださる印象です。 検査技師や医師の方も丁寧です。毎年、いろんな医師の方の説明を受けますが、皆さんとても上品な言葉で丁寧に説明をしてくださいます。大勢の受診者をさばくという印象は皆無です。さすが有名な病院はすごいなぁと思いました。 検査の後の昼食は、以前はホテルニューオータニのお料理だったと思ったのですが、今年は帝国ホテルになっていました。どちらも検診の後の食事としては豪華で、このレベルの食事が出てくるところはここしかないと思います!コレが楽しみで行ってるようなもん
like
いろんなところで人間ドックを受けましたが、ドックの質、看護師、医者さんレベルはやはりここで一番いいです。意味がないがんマーカなどのオプションもなく、普通金目当ての量産型人間ドックとまったく違います。
効率化されているし、検診も丁寧です
気分良く健診を受けられます。本院もそうですが、全般にそつがない。しかもランチは川を眺めながら、胃にやさしいが美味しいものが食べられます。正直、毎年これが楽しみで来ているようなもの。ただし、それだけのレベルなので予約は取りづらいです(1年前からで希望の時期に取れる)。
1日人間ドックを受けてきました。 とても親切丁寧な対応でした。 全ての検査終了後、他の病院ではジェフグルメ券や、提携レストランの食事券、クオカード等でしたが、こちらはクリニック内にあるカフェテリアでお食事となります。メニューはローストビーフを選択しました。料理はホテルオークラが担当しているようで、美味しいローストビーフでした。 その後に検査結果を待ち、医師との面談を実施し、更にその後看護士との面談でした。二回あるのが、他の病院とは違いました。
土曜日に1日人間ドック利用です。 9時頃に始まって11時頃には軽食も食べ終わってました。ちょっと待ったなぁというのは、胃エックス線位で20分程度です。他はほとんど待たずにすみました。 ちなみに軽食は兵鯛のポワレ?にご飯、サラダ、ヨーグルト、ドリンクなど。洋風にローストビーフ、パンも選べます。どこが軽食なのかなぁ。普通にランチです。 軽食の後、2時間程度空けて医師面接と看護師?さんの生活指導的なものがありますが、実際はもう少し早めにしてくれます。全て終わったのは、13時過ぎ頃。 空き時間は隅田川のほとりを散歩してればすぐ過ぎます。 全般に親切丁寧。特に面接は今までで一番ちゃんとしてました(笑)。 病院のリピートはしたくないけど、ここは別かな。
清潔かつ機能的!
人間ドックで毎年利用していました。朝の面談時ににお願いすると、鎮静剤を使い、ウトウトしている間に胃カメラを実施してくれます。拒否反応が強い人の場合は良いと思います。鎮静剤を利用した胃カメラは数千円の費用が別途必要でした。こちらの人間ドックの胃カメラでは、ピロリ菌がいるかどうかは診断してくれなかったのが残念な点です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'