Shinagawa City, Japan
Nishigotanda, 8 Chome−4−15
N/A
+81334934704
4)2018/11/14 久しぶりに、豚丼‼️旨い 3)2018/2/7 同僚に教える為に再来。 初めてだから、足りないより余る位の方が満足するよとそそのかし大盛を注文させ、私は中盛にしました‼️同僚は、ご飯が多かったけど満足です‼️と。 2)780円で、お腹満足です バラ肉だけなので、出来ればロースも欲しいよなぁ
like
何度か来店してますが、やはり豚丼特化でうまいです。 北海道函館出身としては、この味は「帯広豚丼」よりも「ハセガワストアのやきとり弁当」を思い出させます。 なぜ「やきとり」なのに「豚丼」か? それはまぁ、函館で解明して下さい(笑) さて、息子と二人とも大盛にして、二人とも完食してしまいました。 なかなかな量ですよ! 美味しく食べられる大盛限界ですね。 紅生姜マシマシしたいところでしたが、メニューにはいらないかなぁ。 懐かしさを感じる味でした。
そば屋さんから豚丼屋さんに入れ替わってだいぶたちますが初めて訪問。 店内は細長く広くはないですがキレイにはされています。 券売機で豚定食の食券を購入。注文してから肉を焼いていたので少し時間がかかりました。メインの豚に 御飯、サラダ、温泉卵、味噌汁、紅生姜がついて780円。値段的にはお得だと思います。 御飯は普通でも結構な多め。豚はそこそこの大きさ・厚さのものが10枚ほどと、量は充分でした。 脂でトロトロなのを想像してましたが結構しっかりした肉で噛み応えはあります。味は見た目ほど濃くはなかったかな。 注文してから焼いていたはずなのにあまり熱々じゃなかったのが不思議。 食券制ですが券売機で万札が使えず、両替も出来ないので注意。
北海道の帯広にありそうな豚丼です。某チェーン店よりも厚めの豚に、甘めのタレがかかってます。中盛を食べましだが、量は多いです。結構いいと思いますが、お手拭きが無いので-1と言ったところ。手にたれがつくと大変です。
見た目通りの味だが某店のよりうまい 元立食いの居抜きだから損している 味噌汁を良くしてお新香付けたら満点
炭火焼の豚丼!中盛780円で十分な量。肉もご飯も量が多くて満足。トッピングで温泉卵付けましたがいりません。
大崎広小路駅からすぐにあるお店です。 店内は思ったよりもキレイでした。 豚丼は頼んでから、豚肉を一枚一枚丁寧に炭火で焼いて頂けるので、かなり香ばしいです。 そして、その豚肉とお店特製のタレが相性抜群で箸が止まらなくなります。
ガッツリ食べたい時はここ!中盛りでもそこそこな量があります。大盛りや特盛はよく考えてから頼むべし。新橋の豚大学もたまに行きますが個人的にはこちらの味のほうが好きですね。
Deli
The best companies in the category 'Deli'