道の駅 山陽道やかげ宿

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Oda District, Japan

michi-no-eki.jp
Toll road rest stop

道の駅 山陽道やかげ宿 Reviews | Rating 3.2 out of 5 stars (8 reviews)

道の駅 山陽道やかげ宿 is located in Oda District, Japan on Yakage, 1988-10. 道の駅 山陽道やかげ宿 is rated 3.2 out of 5 in the category toll road rest stop in Japan.

Address

Yakage, 1988-10

Phone

+81866634300

Open hours

...
Write review Claim Profile

明日も天気になれ

夜に立ち寄りました! 見事に何も無い道の駅でした! 飲料水の自販機も・・・ トイレは使えました! 石鹸水は手押し できれば自動にしてほしかったな〜! 水は自動でです!

亞美ゑ琵

観光案内所なので何も売ってません。 ここに車を停めて裏にある商店街で買い物をする流れです。 第二駐車場はバスとか停めれる大きい区画の物があり夜はトラックの休憩に丁度良さそう。 トイレも24時間使えるみたいです。 何か売ってると思って行くと肩透かしをくらう所

M

miho cchi

電線のない通りにあるお店が凝縮されて、何がどのお店で手に入るかわかりやすい。 黒いたたずまいから一歩入ると真っ白な世界になり、九州の電車の高級装備な椅子に触れることができる。 こういうコンセプトの道の駅は見たことなく楽しめた。

三笠Liyuhh

サイクルハンガーはあるけれど、自販機すらなくてトイレ休憩所かなぁ… 商店街に誘導したいみたいだけれど、サイクルハンガーがないから立ち寄れない。井原総社間走行時の拠点になるかなと思ったけれどあのサイクルハンガーもとりあえず置きました、な雰囲気になってしまっている。 拠点になり得ないので個人的に大幅減点で。。。

ちーさん

最近出来た道の駅です。宿場町をイメージ出来るよう建物も目立たない黒ベースですが、トイレ周りに飾ってある額はちょっと必見です。時間があれば、一歩路地へ出て歩いてください。矢掛の町の活気が感じられます。

N

n nu

新しく建物ができたとのことで行ってみました。 コンセプトがわからない!そして狭くてなにもない! びっくりしました。 何も売ってない道の駅ってあるんですね

加藤秀明

情報発信に徹し物品販売をしないところが斬新。買い物も食事も道の駅ワンストップで終わらすのではなく、宿場町に繰り出し観光なり散策をする。食事もする土産も買うなど矢掛町の発展に寄与する素晴らしいプロゼクト!!トイレは都内の一流ホテル並み。

亀の子たわし

一般的な道の駅と違って産直市は無く、観光案内所がメイン。 2階に展望デッキが有ったので座りましたが さて、ここで何をする?ソフトクリームや自販機も無いし(笑) ただ 小さな子供が遊ぶキッズルームが有るので お子様連れには良いかも? 2階なので目を離さない様に