Minato City, Japan
Kaigan, 3 Chome−6
N/A
下利便水が臭いますか。薬品の刺激臭と下水の腐敗する悪臭は如何でしょうか。 上座の下水処理場には港区のみならず、銀座、日本橋、渋谷、新宿、東京ドームシティや池袋のサンシャインシティ界隈からの下水がものすごい勢いで押し寄せて来ます。 その水圧の凄まじさたるや国会議事堂の下水が120分で届くほど。 水門を通る水の流れがお台場の海に達するまでわすか30分といいますから、国会議員の臓器から排出された糞尿が五輪競技会場に到着するまでたったの二時間半です。 閑話休題 昭和6年に建造された下水処理施設ですが、東京の人口はいまより少なく、高層ビル群など存在しない時代でありました。その汚水処理能力はせいぜい知れており、ひとたび強めの雨が降り出せば門を開放して汚水を垂れ流すしかない。 仮に三日に一度ほど門を開けるとして、大量に垂れ流される汚水の中には分解中途の物質が混じっています。例えば、溶解半ばのトイレットペーパーがペースト状の泡になって水面を漂っていたりして。。。o。.ブクブク.。o
like
下水と関連付されている方がいますが、この水門は高潮対策用です。 台風時等の高潮で河川水位が上昇する場合のみ水門を閉めています。 それ以外は水門は開いています。 下水とはも関係です。
Deli
The best companies in the category 'Deli'