麺や琥張玖 KOHAKU Central kitchen(旧麺や 琥張玖(KOHAKU) 西岡店)

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

札幌市豊平区Toyohira Ward, Japan

menya589.com
Frozen food manufacturer· Pasta shop

麺や琥張玖 KOHAKU Central kitchen(旧麺や 琥張玖(KOHAKU) 西岡店) Reviews | Rating 3.7 out of 5 stars (8 reviews)

麺や琥張玖 KOHAKU Central kitchen(旧麺や 琥張玖(KOHAKU) 西岡店) is located in 札幌市豊平区Toyohira Ward, Japan on Nishioka 4 Jo, 8 Chome−4−1. 麺や琥張玖 KOHAKU Central kitchen(旧麺や 琥張玖(KOHAKU) 西岡店) is rated 3.7 out of 5 in the category frozen food manufacturer in Japan.

Address

Nishioka 4 Jo, 8 Chome−4−1

Price range

$$

Phone

+81115550500

Open hours

...
Write review Claim Profile

べえべえ

西岡本店はラーメン店から業務形態変更しました。 2020-11-22 豊平Central kitchen Laboとして、冷凍製品製造工場に業態を変更。 これからは自社冷凍ラーメン製造、商品開発、委託製造、保管、全国発送などを中心に営業とのこと

大草敏史

月寒西岡線 キムチ煮込み辛さと味わい深い味噌が一体/味噌白味噌と熟成度の異なる2種類の赤味噌/数量限定鴨合鴨を使用し、昆布や椎茸などの和ダシと合わせ、風味豊かな鴨油が香る 自家製カタラーナ

S

s s

兎に角味が濃い。しょっぱい。なのにコクや深みがない。これなら味の時台の方がまだマシなものを食べられると思います。 そして冬の来店でしたが店内凄く寒い。 デザートについてきたカタラーナが小指サイズだったのもガックリしました。

小野寺高俊

学生が多くて賑わってます。 味は普通

N

NITE JEDI

初めて食した時は隙の無いクオリティーに感動すらしました。その時の評価はx5になります。最後に訪れたのは去年になります。まるで別物になっていて美味しくありませんでした。その日は担当が違ったのでしょうか?同じことをやっていても人によって味が変わると聞きます。それ以来、当たり外れが怖くなり行くことが出来ません。ただただ残念です。

イチハシカズミ

一杯のラーメンとして考えれば、すでに完成した感がありスキはない。 ここ10年くらい? ブームになってからの札幌味噌ラーメンの系譜通りのハズレのないラーメンだった。 味噌に関しては、札幌定番の「店特製の熟成味噌」に違いない。 赤味噌がベースらしいが、赤味噌の辛味がマイルドで熟成感を醸している。 麺もスープも近年の王道的札幌味噌ラーメン。 無理に他店と差別化した個性は出さず、ひたすら「旨いラーメン」を作ったらこうなった、そんな風に感じた。 チャーシューは適度にホロホロとほぐれ、長ネギはパリッと新鮮さを主張。 このラーメンをして、店主の真面目さを表してるんじゃないか、そんなことも想像させる一杯だった。

H

Hickey D

ブログ(ちくわちゃん)より、森住製麺のサイトから見付けて来ました。味噌も醬油も、少し透明かかった、熟成された麺に絡んで美味しい。

神宮まいこ

味噌ラーメンがおいしかった。次は醤油!