菓子処 加藤製菓

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Urawa Ward, Japan

katouseika.com
Japanese confectionery shop

菓子処 加藤製菓 Reviews | Rating 4.2 out of 5 stars (7 reviews)

菓子処 加藤製菓 is located in Urawa Ward, Japan on Higashitakasagocho, 6−20. 菓子処 加藤製菓 is rated 4.2 out of 5 in the category japanese confectionery shop in Japan.

Address

Higashitakasagocho, 6−20

Phone

+81488824923

Open hours

...
Write review Claim Profile

ケント

『もちもちどら焼き』の食感が名前の通りもちもちしっとり香ばしい生地と、程よい甘さのあんが、緑茶、紅茶、コーヒーなどのティータイムにぴったりです。

やじやじ

とても美味でありました。 食材もとても良いものを使われている味でした。 駅からは少し遠く感じましたが、ここの和菓子は買いに行く価値はすごくあると思います。

ビィカー

とてもおいしかったです。また食べたいと思います。

阿久津多実子

昔からある 誠実に仕事している地域の和菓子屋さん。桜餅130円 お土産に良いうさぎもち最中130円 あんこ玉一パック6個入り320円 購入。桜餅は お洒落な姿・味ではありませんが 安心の料金。大量の 特別な注文も 可能。 今日 明日商店街で お花配布中。毎年 実施しているらしいです。

T

Takurou Kamiyama

昔ながらの小さな街の和菓子屋さん。調神社にちなんだうさぎの最中も売ってました。他にも多くは有りませんが、和菓子があり美味しかったです。

Y

Yasa Maru

昔ながらの和菓子店です。ここのお団子は最高に美味しい。特にみたらし団子は絶品です。地元町会の夏祭りにお団子を奉納してくれてますが、みたらし団子は子供達に大人気で、あっという間に無くなっていきます。季節の和菓子なども季節毎に売り出してます。ご主人と奥様でやってますが、お二方ともとても優しく、人柄が味に出ているのではないでしょうか。 一つ難点は、交通量の多い駅近の通りにありますが、片側歩道の反対側にお店があること。お年寄りや子供が立ち寄りにくいかもしれません。

M

m62000428 hara

個人の好みだが、この店の道明寺(桜餅)は、お勧め。米に芯が残っていて、少し下品な食紅の色が逆に懐かしい。甘すぎなく宜しい。