Kawagoe, Japan
2 Chome-14-15-7 Asahicho
N/A
+81 492410909
Wheelchair-accessible car park
worth the money
like
感染症対策は万全だというので再開しましたが常連客のマナーがひどくてやめました。 気持ち良く利用したい人にはお勧めしません。何ひとつ守られてない。 緊急事態宣言が出ている今もマスクなしで大声で話す客がそこら中にいる。 マスクしていないほうが「睨まれちゃったあ」と開き直る始末。字が読めないのか?小学校行きましたか?と聞きたくなる。 ジャグジーでもババアが大騒ぎ。醜い…。まるでサル山。 スタッフは明らかに見て見ぬ振り。 プール利用時はマスクしなくてOKだということもあり注意すると逆ギレされるそうで かわいそうだと思いますが運営側はしっかりしてほしい。 UNICUS南古谷のジムのスタッフはマスク着用でのおしゃべりもビシッと注意するそうでマスクなしがいる事にものすごく驚かれた。
以前会員でした。 私は主にジムを利用してました。 有酸素エリアが広くて、フリーエリアは種類少ないです。本格的にトレーニングしたい人には向かないと思います。 トレーニングの知識がついてきて、ここでは物足りなくなったので退会しました。 プールは行ってないのでわかりませんが水質はキレイだと皆さん言ってました。
プールにヨガに筋トレマシンと利用してましたが、年配の方の独自ルールで支配されている。使い方に難ありの方も多く、ジムのスタッフさんに、注意して欲しいと促しても動く気配ない。プールの長距離専用コースを途中で立つ&併走ならぬ併永カップルがいても注意しない。ジムじゃなくて老人ホームなのかと思う。目をつぶってれば良いのかもしれないけど、我慢できず退会しました。
フリーWiFiサービスを始めたのはいいけど、インターネットにつながらず、もともと携帯の信号が悪いのに、最悪 施設としては貴重な存在ですが、サービスは残念としか言うようがない。 営業時間は平日11時までとされていますが、トーニングエリアは10時半に強制退場される(入会の時説明なかった!)時間が来たらチェックアウトを急かすようなアナウンス(しかも2回)は非常に不愉快 シャワールームに備え付けのシャンプとソープは(個人差はあると思うが)いい匂いじゃない 男性シャワールームのドアが去年冬の前から行方不明で、去年の冬はずいぶん寒い思いをした、今年の冬前にはつけてくれるといいな
スタッフのやる気のない感じ。それがあんまり絡みたくない自分にとってはほどよくいいのかもしれませんが。ジムとプールが本館、別館と別れているので一回靴を履いて外に出なければいけなかったり。初めての時も何もわからないのに放置されたのでジムは利用していません。プールは8時まで子どもたちのレーンあり。水も汚いです。キャンペーンで試してみたのがきっかけなのでやめても良い期間になったらやめる予定です。
施設を増設し、川越で1番充実しているクラブだが、プールの水深が1.3m廃止になったのが、残念です。
会員コースの自由度が低い。結果的に高くつく。 老婆心の塊のような人たちがいる。普通に毒をはかれる。 子供たちとはお風呂は別れてる。
Deli
The best companies in the category 'Deli'