Maibara, Japan
Suijo
N/A
ジョイ伊吹という薬草風呂から上がって、近江長岡駅まで歩きました。廃線跡を舗装した、田舎の風情が満喫出来る道のりです。 電柱が並んでる道を歩いて行くと、少しノスタルジーに浸れます。 昔の大阪セメントの資材運搬専用線だったそうで、人を運ばない路線。街を通らないのがまた良いです。 信号機とかもそのままにしといてくれたら嬉しかったかな。
like
かつての大阪セメント専用線跡である。 意外にキツい勾配を専用列車が降りていたことがわかります。 軌道跡は、近江長岡の駅まで続いており、ふりかり見る伊吹山は、撮影者に感動を残したのではないでしょうか。
伊吹山の雄大な姿を見ながら、電車感覚?でまったりと自転車で走れる気持ちの良い道です。トンネルや駅舎も有るので、廃線の趣も充分です。北上方向は35%の登りなので、帰りは下って往復で楽しみましょう。途中、数ヶ所で一般道と交差するので、要注意です。
かつての、大阪住友セメント伊吹工場貨物線跡を素直にたどれます‼️
汚れやごみもなく管理されてます。
伊吹山が雄大 大阪窯業セメント伊吹工場への廃線跡が哀愁を感じる
伊吹山が目の前に見えて景色が良いところです。
線路が一部残っており駅舎みたいな建物がある。建物は元々なかったと思われる。
Deli
The best companies in the category 'Deli'