TIPNESS

  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon
  • Trustfeed ratings Icon

Yokohama, Japan

tip.tipness.co.jp
Gym· Spa and health club

TIPNESS Reviews | Rating 3.6 out of 5 stars (8 reviews)

TIPNESS is located in Yokohama, Japan on 1 Chome-6-1 Futamatagawa, Asahi Ward,. TIPNESS is rated 3.6 out of 5 in the category gym in Japan.

Address

1 Chome-6-1 Futamatagawa, Asahi Ward,

Phone

+81 453603531

Accessibility

Wheelchair-accessible car parkWheelchair-accessible entrance

Open hours

...
Write review Claim Profile

R

Rob

It's a well stocked gym.

すすぎのす

自粛期間が終わり再開したとのことでまずは見学をしてみました。 設備は綺麗で清掃も行き届いてる印象です。 受付の方もすごく丁寧に教えてくださったので不安はありませんでした。 当日即入会して設備を使いました。 初心者にはわかりにくいマシンばかりですが、 スタッフの方に声をかければ嫌な顔せずに教えてくださいます。 (人に話しかけるのが苦手な方は少し苦慮するかも…) まだ初めて数日ですが凄くいいと思ってます

T

takashi sekiya

子供のプールレッスンでお世話になりました!設備綺麗です。でも、プールエリアの暖房が少し弱いかな?マシンエリアは利用なしで不明。

1

1969switch

設備はセントラルよりは良い。エントランスのショップも充実。ただ。感性の鋭い人には儲け重視がハナに付く。必要ないのに入会の際クレカは強制的に作らされる。スタッフは大して知識なくて、使い方の説明は機具に書いてあるのと同じレベル。何と言っても、私が退会するきっかけになった衛生面は問題。更衣室の床がいつもネチャネチャで気持ち悪いと思っていたら、水虫になって入院までする破目に。とどめはコロナ対策。休業するところも多いのに、レッスンプログラム以外はやるって。これらすべて、お客様サービスより自社利益を重視してる。と考えるとキレイに繋がる。でもセントラルがこれ以上混むと困るので、これから始める人はここにして欲しい。

S

sasimi o

入ってすぐ嫌がらせがあったのでやめました。 スタッフの人はお喋りしてたら基本話終わった後しか対応してくれません。 施設自体はマシンも多く満足できました。 ただ親切な方も多く、よく言えばアットホーム、所詮ローカル線の閉鎖的なジムです。

쿠릭쿠마입니다

既に退会しているが、プールメインで使っていた。混まない時間帯を選んで行っていたが、いつも常連客が一人で1コースを占拠している状況、コース際で長時間雑談をする常連客もおり、店員に何度もルールを守るよう注意してきたが結局改善せず。子供向けのスクールが多すぎて、大人がまともにプールを利用できない曜日、時間帯が多発するようになったため退会。子どもを優先し過ぎ、常連客を野放しにし過ぎ、二度と行きません。

そうだよ。わかんない

活気あるジム。

K

Ken T

オープンしたときから10年以上会員ですが、退会するタイミングを謀っています。 トレーニングしたい方はGGへどうぞ。スタッフはお喋りと女の子に声をかけることに必死なので、知識を期待してはいけません。 活気あるスタジオレッスンを楽しみたい方も他へ。GG,セントラル、メガロス、コナミ、ルネにみんな移籍していきました。 お風呂はなかなか良いです。23:30の夜遅くまでやっているのも魅力的です。でも、今の掃除業者は最悪なので、ロッカーを歩くと靴下がモップ代わりになってゴミが引っかかるレベルなので風呂上がり帰り支度をした後に幻滅することもあります。 なお、ロッカーは暗証番号方式ではないただの鍵ロッカーに変わってしまったので、警察が現場検証しているのを見かけたこともあります。まあ、そういうことなんでしょうね。 そうそう、広く明るいプールもありますが、キッズだらけで泳げません。価格設定は高めの店舗なんですけどね、何に対してお金を払っているのでしょうか。 昔から頑張っているスタッフもいて応援したいのですが、今は底辺です。でもティップネスの経営方針かもしれませんね。昔は素晴らしく自慢に思える店舗だったのでポテンシャル自体はあるはずです。 なお、会員の声を聞く「VOICE」という形式的なものがありますが、「文句あるなら辞めていただいて結構です」と言い放った社員の名言は会員飲み会のネタのテッパンになっています。(もちろん言われた人は辞めました)