Kobe, Japan
Kita Ward, Arinocho
N/A
かつて存在した神戸電鉄有馬線の駅。1928年11月28日に有馬線の開通とともに開業するも、利用客は芳しくなく、1975年6月15日に休止となり、このまま再開する事なく2013年2月28日正式に廃止された。周辺の開発を見込んで残していたという。現在はホームも撤去され、ただ広い空間だけが唯一の痕跡となっている。
like
有馬街道を有馬温泉方面に向かうと、道路が一度神鉄有馬線とクロスする。そこが新有馬駅跡。 今や不要となったトンネルと少しの広場があるだけだが、二輪や徒歩ならばぜひ寄って欲しい(四輪は道幅が狭く、路肩に駐車は危険)。 周辺には有馬温泉としてのエリアがここまで拡大する予定だったことを忍ばせる朽ちた看板が残り、草が覆い隠す。 車止めのポールはあるが、鎖はされておらず、特に看板もないため見学は問題ないと思われる。
幻の駅跡。
跡地が現存
Deli
The best companies in the category 'Deli'